男の子の兄弟喧嘩、理由を聞かずにお兄ちゃんばかりを叱っていませんか?
兄弟喧嘩勃発!
2歳差の、兄弟。
毎日繰り広げられています。
兄弟喧嘩!!
仲良く遊んでいる時間は束の間。
5分に1回は泣き声が聞こえます。
「にいーちゃん、いじわるー!」
「ぺしっ!」
「ぎゃー!!」
「もうこないでー!」
「まーまー!」
毎日これです。泣き声にイライラして、お兄ちゃんが叩いたから泣いたんだな!と決めつけて、叱りました。
しかし、それは冤罪。
弟が先に手を出して、兄がやり返したようでした。
兄は、4歳8ヶ月。やっと、ガマンすることを覚えて、1回叩かれただけでは、手を出さないようになりました。
弟は、2歳3ヶ月。イヤイヤの真っ最中で、最近は、ウソ泣きと、パンチに、平手打ちに、頭突きまで自分の技を兄にも、私にも仕掛けてきます。
下の子に無意識に甘くなってしまう。
弟は、兄が叱られるのを、分かっているんです。
無意識に、私も兄に厳しく、弟には甘くなっています。
どこの家庭でも、あるあるかと思います(>_<)
なんで下の子は、なにをしてもかわいくみえるんですかね。。
下の子マジックですね!
兄も、可愛いですが、可愛いを通り越して男の子らしさを求めてしまっている私です。
弟は兄をみてるので、自然と要領もいいですし、逃げ足も早いです(T^T)
弟から仕掛けたケンカも、泣いたら兄が叱られる!と、分かっています!
ウソ泣きが上達して、何度もだまされた私。
兄だけに注意してたのを、弟にもちゃんと注意することに決めました。
スポンサーリンク
おわりに
兄ばかりを攻めるのはやめましょう!
目を離したすきに毎回起こる兄弟喧嘩。
兄弟は、喧嘩するのがあたりまえです。
あまりにも、叩き合ったり、顔や、お腹など急所を狙うような叩きかたは、すぐさま止めます!!
毎回叱られていた兄は、心にわだかまりがあるようで、なんでいつも自分だけと、ぼそっとつぶやいていました。
兄から、仕掛けたケンカもたくさんあるんですけどね^_^;
たくさんケンカをして、兄弟は、成長していくんだと言い聞かせ、今日も過ごしていきたいです♪